スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年11月21日

自由行動\( ̄^ ̄)/

皆さんお久しぶりです~icon23face15
最近めっきり寒くなりましたね~icon04
icon81を置いてある部屋に暖房器具がない為
ブログの更新から足が遠のいてしまっていましたicon10icon10
今日は寒さをしのぐ為、色々なものを体に巻きつけての更新ですicon143

ケアンズ最終日。自由行動で~すicon125

この日は、朝からケアンズ観光とお土産を買いに行動開始ですicon16
ケアンズの町自体は、半日もあれば十分回れるほどの小さな町です。
その中のショップで可愛いタイルicon102のお土産を発見しましたicon53
時計だったりコースターだったり。。。
オーストラリアの動物たちが一つ一つが手作りで描かれていますface01


ホテルから20分くらい歩いて、ショッピンブモールのケアンズセントラルで昼食をとりました。
ここでは日本語が通じず、フードコートで食事を注文するのも一苦労face07
好きな皿のサイズを選んで、その皿に店の人が色々なおかずを乗せていきます。
5種類ものおかずが、混ざるのもお構いなしで、ただただ乗せられていますicon196まさにジャンクフードicon59
でも意外に美味しかったface11

ケアンズ=綺麗なビーチicon125
と思われている方が多いとは思いますが、実はケアンズには泳げるビーチはほとんどありませんicon196
砂が粘土質な為、足が埋まってしまうのですicon15
なので、すぐ横に海があるにも関わらず、皆プールで泳いでいます。
この写真はラグーンプールicon128
海岸沿いにある無料のプールです。
無料といっても、とっても綺麗ですicon97







ケアンズ最後の夕食は、カンガルーとクロコダイルを食べましたicon194
右の皿の赤身がカンガルー。ちょっと獣っぽい味がしますicon10
ササミのようなのがクロコダイルです。味も食感もササミの様。。。とても淡白な味でしたicon194
左の皿はサラダと海老。ご飯。海老はとってもプリップリicon97で、美味しかった~~っicon100
この他にも、生牡蠣やパンをいただきましたface15


帰りに酒屋でビールを購入。
明日はケアンズとお別れして、シドニーに飛びますicon20

実はこのビール、1本350円くらいするんですよ~~~っicon197
そうicon67ケアンズは観光の町。物価がと~っても高いのですface07

それともう一つicon73
道路に植えてある街路樹icon125は、
マンゴーの木face05
実が熟す時期になると、食べ放題だそうですよface15
日本の様な高級マンゴーではありませんが、とっても美味しいそうですicon105
今度行く機会があれば、絶対マンゴーの時期に行きたいものですface01

4日目につづく・・・>>  


Posted by メリー at 23:54Comments(10)オーストラリア