2008年01月31日
解禁!!


今日、会社から牡蠣を貰いました

ここ数日ダイエットの為に酒を断っていたのですが。。。

嬉しい様で悲しいようで・・・こういうものを貰うと決心が揺るぎます

そんなとこで



『小さな小さな蔵元で、一生懸命作った焼酎です・・・』という名前の芋焼酎。
芋というより麦に近い感じのスッキリ


(味音痴ですので、参考にはしないように)
寒いのでお湯割りにしたのですが、このお酒はロックのいいかな~

2008年01月28日
ピンポ~ン♪

先日やっと使い方が分かりました

いつも「は~い。どなたですか

と言っても相手は無言

「返事くらいしろよ


今まで通話ボタンを押したままだったからいけなかったのね・・・
ボタンから手を離すと快適に会話が出来るようになりました

こんなことも満足に出来ない自分。。。

出来ないまま半年も放置していた自分にちょっとビックリしました

もぅ。シッカリしろよ~


まあ、そんなことは置いといて

先週末、盛り花とフラワーアレンジメント


今回は見学だったのですが、来月から月2回通うことになりました

上手に生ける


2008年01月19日
新しい保険証
先日、新しい保険証を貰いました
表
裏
・・・



昨年の後半より、健康保険証に臓器移植の提供意思表示欄を設けるようになったそうです
臓器移植ってテレビの中での事・・・の様な
遠い存在でしたが、急に身近の事になりました
今までより、なんだか保険証に重みを感じます
よ~く考えて記入しようと思います

表






昨年の後半より、健康保険証に臓器移植の提供意思表示欄を設けるようになったそうです

臓器移植ってテレビの中での事・・・の様な


今までより、なんだか保険証に重みを感じます

よ~く考えて記入しようと思います

2008年01月11日
これな~んだ??

・
・
・
2年ほど前に中国土産で貰って以来、ずっとハマッテいます



正解は・・・人参烏龍です

高麗人参を粉末状にしてまぶしているため石のように固まっていますが、お湯を注ぐと少しずつ茶葉が開きます。
普通の烏龍茶の苦味をなくし、甘くしたような味で



この人参烏龍は一回の茶葉で、5~7杯も飲むことが出来るんですよ~

普段からお茶をよく飲むのですが、冬場



いや~ぁ

最近、私がオッサン


今日は健康的な話題でイメージUP



成功したかな

2008年01月07日
あけましておめでとうございます♪


有難うございます

今年は、もっと更新することを目標にしたいと思います

ここ最近あまり深酒をするのを避けていたのですが、
正月休み中にちょっと飲みすぎてしまいました。
来客があったので、皆で夕飯を食べ片づけをして、お風呂に入る。。。
つもりだったのですが

夜中目が覚めるとベットで寝ていました

とりあえず洗顔と歯磨きをしようと洗面所に行ったんですが、歯ブラシが無いことに気付き
探しても見当たらないので、新しいのを出し、歯磨きをすませると再びベットへ・・・

二日後、ベットの中から歯ブラシが出てきました

お風呂に入る前に歯ブラシを銜えたまま、着替えを取りに寝室に行き
ぐうたらな私はベットの誘惑に勝てず、そのまま寝転がった・・・

きっとそんなところでしょう。
自分のだらしなさに、ちょっと悲しくなりました。
そして、自分がとてもお酒が弱くなった事に驚きました。
もう若くないのですね。。。
