2007年10月10日
初アラ炊き!

「ハマチ大根」です

ブロガーの方は、料理が上手な方が多いのでお恥ずかしいのですが・・・

せっかくなので、写真も付けました

まぁ、見た目もイマイチですが、味もそれなりです

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
というか、味付けはいいのですが、身がパサパサしてるんですよね

何かが足らないのか




パサパサの原因。どなたか教えてください


夜になると冷えるのが原因なんですよね~

連休中に新しい焼酎を解禁しました

頂き物の「宝山」でっす

初めて飲んだんですが、優しい香りのする、飲みやすい芋です

本当は、昨日のアラ炊きも焼酎で頂きたかったのですが、グッ


飲むと後片付けをしたくなくなりますから・・・

2007年10月08日
ツーリング



約10年ぶりに乗る


風が強かったので、10基ある風車は勢い良く回っていました

天気


2007年10月01日
バスボムさん♪



作り始めの時は、なかなか「シュワシュワ~~ッッ」とならなかったけど、今はなかなかイイ感じ


「シュワシュワ~~ッッ」っと同時にジャスミンの香り


そろそろオーストラリア旅行の事を載せたいなぁ~と思ってるんだけど、なかなか写真がまとまらず放置状態・・・

そして今日も違う記事を書いている私


2007年09月29日
2007年09月27日
はじめまして?
今日からブログを始める事にしました。
メリーと申します♪( ̄▽ ̄)ノ"
実は、とある水のブログの管理人と同一人物でっす
水のブログは社用なので、自分勝手にあんなことやこんなことを書くことが出来ない事に
もどかしさを感じ、新たにブログをすることに決めました
夏休みの日記も満足に書けなかった私が、ブログを続けることが出来るが不安ですが、
よろしくお願いします
この
は、鹿児島土産に頂いた芋焼酎です。
密かに「第二の森伊蔵」と呼ばれている一品なのだそうです。
なんだか開けるのがもったいなくって、流しの扉を開ける度にいつも箱と睨めっこをしています
浜亀ちゃん・・・
どんな香りがするんだろう・・・o(=¬ェ¬=)oジーーーッ
メリーと申します♪( ̄▽ ̄)ノ"
実は、とある水のブログの管理人と同一人物でっす

水のブログは社用なので、自分勝手にあんなことやこんなことを書くことが出来ない事に
もどかしさを感じ、新たにブログをすることに決めました

夏休みの日記も満足に書けなかった私が、ブログを続けることが出来るが不安ですが、
よろしくお願いします



密かに「第二の森伊蔵」と呼ばれている一品なのだそうです。
なんだか開けるのがもったいなくって、流しの扉を開ける度にいつも箱と睨めっこをしています

浜亀ちゃん・・・

どんな香りがするんだろう・・・o(=¬ェ¬=)oジーーーッ